2015年04月22日 18:44 : その他
こんばんは
TAKUMIです
今日は僕が先日休みだったので、その1日をブログで紹介しようかなと思います
天気がよかったので、静岡まで「篠山紀信展 写真力」という作品展を見に、静岡県立美術館に行ってきました!
静岡の駅からバスで揺られる事、20分
県立美術館に到着!
早速、大きな看板が迎えてくれました
早速中に入ると、かなりインパクトのある看板が
館の方に伺うと、上の写真のポスターはなんと、篠山紀信の手書きだとか
さすがですね
作品展の中はさすがに、写真がNGだったのですが、独特の世界観を持ち、日本の写真史において「位置づけが難しい」と言われるだけあって、作品は全てが独特かつ圧巻で、予定していた時間よりも2時間も多く美術館にいました
作品自体は全てプリントした写真と言う事もあり、今日データが支流になっている今だからこそ、改めてカメラで撮った写真をプリントするという「写真の大切さ」を理解できた一日でもありました
篠山紀信展は6月21日までやっているので、気になる方は是非
静岡の駅から少し遠いのでしっかりと確認してから行ってくださいね
美術館のURL貼っておきます
美術館を後にし、静岡に戻り僕の知人が働いているCAFEに遊びに行きました
HUG COFFEEというお店はご存知ですか?
静岡駅付近に3店舗も構える、今流行の「サードウェーブコーヒー」をやっているCAFEです
オシャレなCAFEでもあるんですが、席数が少なく、立ちながら飲むという、海外のバルに近いスタイルのお店です
そんな素敵なお店で知人がこんな美味しそうなコーヒーを入れてもらいました
読んでいる皆さんも是非、静岡に行ったら遊びに行ってみてください
面白い店員が沢山いますので、美味しくて楽しい時間が過ごせますよ
お持ち帰りも出来るので、買って飲みながら駿府城公園でお散歩なんてオススメですよ
HUGのインスタグラムも面白いので是非
HUG COFFEE
一日、圧巻され続けましたが本当に刺激を貰い、実りのある一日を過ごしました
お仕事を全力でやって、OFFの日は全力で自分の好きな事に触れ、感じる。
当たり前な事だけど、理由つけて中々できない事ではありますよね
ですが、たまには自分にご褒美って大事だと思ったりもします
たまに、こうゆう風なブログ書いて、皆さんにシイキ写真館のスタッフを少しでも知ってもらえたら思います
ではでは、まだまだ夜は寒いので体調管理には気をつけてくださいね
また皆様にお会い出来るの楽しみにしていますね
TAKUMI
各種お問い合わせ・資料請求は以下よりお願い致します。